その国と国民を象徴するものとしての歌曲。
突然ですが皆さん「君が代」好きですか?
こんなこと言うと怒る人がいるかもしれませんが
私はあまり好きじゃないです。
歌詞事態は悪くないと思うんですけどね。
ちなみに歌詞を訳すると、
「君が代は、千年も八千年も、細石が大きな岩になってそれにさらに苔が生えるほどまで、長く長くずっと続きますように。」
となるそうです。
ただ、メロディーがアメリカやブラジルに比べると全体的に暗いイメージです。
オリンピックで金メダルとってもあのメロディーが流れるとなんだか
めでたいのかめでたくないのか判らない気分になります。
しかし、2008年を目処に
君が代のメロディーを見直すそうです。
なんでも、もっと壮大かつ雄大、さらには世界中すべての人が一度聞くと覚えてしまう、そんなメロディーになるそうです。
それでは、「新君が代」をお聞きください。
本当にこれになってくれないかな?
いや ほんと
MAZIDE!!
こんなこと言うと怒る人がいるかもしれませんが
私はあまり好きじゃないです。
歌詞事態は悪くないと思うんですけどね。
ちなみに歌詞を訳すると、
「君が代は、千年も八千年も、細石が大きな岩になってそれにさらに苔が生えるほどまで、長く長くずっと続きますように。」
となるそうです。
ただ、メロディーがアメリカやブラジルに比べると全体的に暗いイメージです。
オリンピックで金メダルとってもあのメロディーが流れるとなんだか
めでたいのかめでたくないのか判らない気分になります。
しかし、2008年を目処に
君が代のメロディーを見直すそうです。
なんでも、もっと壮大かつ雄大、さらには世界中すべての人が一度聞くと覚えてしまう、そんなメロディーになるそうです。
それでは、「新君が代」をお聞きください。
本当にこれになってくれないかな?
いや ほんと
MAZIDE!!
スポンサーサイト
| ホーム |
この記事へのコメント
いい!これ・・・マジでいい!!
2007/05/30(水) 21:37:43 | URL | どみ子 #-[ 編集]
どみ子=しうねw
2007/05/31(木) 07:42:53 | URL | しう #-[ 編集]
言われなくてもいってるぞ!w
あ、結婚おめw
あ、結婚おめw
2007/05/31(木) 19:51:11 | URL | Ryuichi #-[ 編集]
オモシロスw
2007/06/01(金) 11:41:50 | URL | JannJackjao #-[ 編集]
リュウちん…きっとブログの存在を忘れてるな!w
2008/02/07(木) 19:44:36 | URL | しう #-[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2012/11/14(水) 19:51:29 | | #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2012/11/23(金) 09:59:13 | | #[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://biitiku.blog92.fc2.com/tb.php/15-7d0ffceb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
管理人の承認後に表示されます
2012/10/26(金) 11:42:05 |